こんにちは!MIKI・ファニットです。
簡単に言うと、ポンポンを持って踊る『人を応援する』ダンスのことです。
体力はもちろん、リズム感や柔軟性など運動に必要な能力が身に付くのも魅力です。
他にも・・・
レッスンの前後には、きちんとあいさつをします。けじめが大事ですね。

チアダンスの中の移動の練習です。上手にできるにはチームワーク大事ですね。

チアダンスする前に、友だちやインストラクターとコミュニケーションをとったり、身体を温めることをします。
ファニットタイムと言います。チアダンスの仲間意識ができます。

走ったり、ジャンプしたり、踊ったり、


ブリッジの後のエビぞりです。上手にできてますね。
はじめからできていたわけではなく、続けていくとできるようになります。


ステップクラスは年中・年長さんのクラス
西校では、
月曜日16:35~、金曜日16:30~、土曜日11:15~の計3クラス。
中でも土曜クラスは人数が多いのでにぎやかです(^▽^)/
是非、この機会に体験してみませんか?
MIKI・ファニット
0歳からのベビー・親子クラスを始め、2歳半からのチアダンス・チアリーディング・HIPHOP・体育などの多彩なクラスを展開中。詳しくはWebサイトへ!